- コインチェックでイーサを購入する方法がわからない
こんな悩みを解決できる記事を書きました!
世界最大級のNFTマーケットプレイス(売買所)であるOpenSea(オープンシー)でNFTを購入するにはイーサ(ETH/イーサリアム)という仮想通貨が必要です。
今回はコインチェックでイーサを購入する方法をわかりやすく解説します。
筆者は実際にNFTホルダーであり、日々Twitter、Discordなどから情報収集をしています。その実体験と見聞きした情報をもとに本記事を執筆しております。
STEP.1 口座を開設する
まずはコインチェックで口座開設します。
口座開設は無料で行えますので、NFTに興味をもっていれば手続きだけでも済ませておくのが良いでしょう。
NFTを購入する権利だけでも持っておきましょう!
コインチェックの口座開設手順は以下の記事を参考にしてください。
STEP.2 日本円を入金する
口座開設ができたら日本円を入金しましょう。
コインチェックへの入金方法は以下3種類あります。
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
銀行振込が入金手数料無料で口座へ入金直後から仮想通貨の購入ができるためオススメです。
また、コインチェックの振込先は「GMOあおぞらネット銀行」か「楽天銀行」なので、どちらかの口座を持っている場合は振込手数料も無料になります。
それぞれの「手数料」、「入金上限」は以下のとおりです。
入金方法 | 入金手数料 | 入金上限 | ||
---|---|---|---|---|
銀行振込 | 無料(振込手数料はユーザー負担) | 無制限 | ||
コンビニ入金 (入金額から手数料が差し引かれる) | 3万円未満 | 770円 | 1回あたり30万円(手数料込)まで。 かつ、3日間で999,999円(手数料込)まで。 | |
3万円以上 30万円以下 | 1,018円 | |||
クイック入金 (入金額から手数料が差し引かれる) | 3万円未満 | 770円 | 1回あたり999,999円(手数料込)まで。 かつ、1日で1,000万円(手数料込)まで。 | |
3万円以上 50万円未満 | 1,018円 | |||
50万円以上 | 入金金額×0.11% +495円 |
1番オススメの銀行振込の手順を以下で解説していきます。
ここではPCブラウザ画面で入金手順を解説していきます。
コインチェックにログインしてトップページ左側にある『日本円の入金』をクリックします。
口座情報が表示されます。
『GMOあおぞらネット銀行』、『楽天銀行』のどちらかご都合のよい口座情報をメモして、ご自身の利用されている銀行から振込手続きをおこなってください。
日本円を入金したらトップページ左側にある『総資産』をクリックすると確認できます。
STEP.3 イーサ(ETH/イーサリアム)を購入する
つづいてコインチェックでイーサ(ETH/イーサリアム)を購入する方法を解説します。
コインチェックはイーサの購入を「販売所」でのみできます。「取引所」での購入に比べて手数料がかかるため割高ですが、手続きがとても簡単で初心者の方にはオススメです。
トップページから以下手順で行います。
- 『販売所(購入)』をクリック
- 「EHT」をクリック
- 購入したいETHの数量を入力
- 必要な日本円を確認
- 『購入する』をクリックで完了
さっそくイーサを買ってみよう!
今回はコインチェックでイーサを購入する方法を解説しました。
オープンシーでNFTを購入する場合はイーサが必要になるので、本記事を読みながらさっそく購入してみましょう!
イーサの購入が完了したらイーサをMetaMask(メタマスク)へ送金する方法を確認しましょう。
- 仮想通貨取引所で口座を開設する
- MetaMask(メタマスク)を準備する
- OpenSea(オープンシー)でアカウント設定する
- 仮想通貨取引所でイーサ(ETH/イーサリアム)を購入する ←今ここ
- 仮想通貨取引所からMetaMask(メタマスク)へ送金する
- OpenSea(オープンシー)でNFTを購入する